子どもの自立×親子関係

小学校の高学年や、中学生にもなってくると、子どもの自我が強くなってきます。
 

 

「昔は無理やり動かしていた」

「強く言いすぎていた」


 

 

と過去を振り返る親御さんの声も、よく聞かれます。

  • まだまだ未熟なのでなんでも自由にさせるわけにはいかない

  • 心も体も大きく強くなってくるので、思うように動かない

という葛藤のなかで、成長に合わせて距離感を変えながら関わっていく必要があります。これは、とても大変なことですよね。

私たちは、ご家族とお子さんの成長に寄り添うために

「関わりのトライアングル」

が必要であると考えています。

私たちが、お子さんと親御さんの中に入り、三角の関係を作っていくのです。

親子に限らず、2者だけの関係だと、お互いに上手く理解できない、ということがどうしても出てきてしまいます。

トライアングルを作ることで、お子さんの気持ちを私たちが代弁したり、親御さんの気持ちを、「こういう風に考えているんじゃないかな」と私たちが代わりにお子さんに説明したり、時には「それは大変だね」と寄り添ったりということができます。

そうやって、お母さん・お父さんの担っていた役割を少しずつ減らしていくということが、私たちにできることの1つであると、考えています。

「そろそろいいタイミングかな」

と思った時に、自在塾にいらっしゃる方が多くいらっしゃいます。

  • 勉強や学校のことで悩んでいるようだけど、親には話してくれない

  • 親子だけでは行きづまっていて、どうしたらいいかわからない

  • そろそろ、自分の思うとおりにやっていってほしい

そういった声が聞かれます。

もし、同じように感じている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度お話にいらしてください。